top of page
川崎市 麻生区PTA協議会

成人教育委員会 「親と子の自己肯定感の育て方」講演会開催
2月13日(木) 講師に芳川 玲子先生(医学博士・公認心理師・臨床心理士・学校心理士スーパーバイザー/星槎大学大学院教授) をお招きして 「親と子の自己肯定感の育て方」講演会開催いたしました。 当日は思春期ならではの悩みを感じている保護者、小中学生を育てる保護者としてどのよ...
PTA協議会 川崎市麻生区
3月13日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

校長会長研修会 開催
校長先生とPTA会長を対象とした研修会を12月7日(土)開催しました。 研修会テーマ 1.新役員獲得に向けた取組の共有 ・区P全体でのPTAしおりの活用共有 ・○○小新役員獲得チャートの導入について 2.ワークショップ「子どもたちがもっとワクワクするためには?」...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


食育推進コンテスト 表彰式開催
11月16日(土) 麻生区PTA協議会食育推進コンテストの表彰式を行いました。 後援団体様、麻生区長も来賓でいらしていただき、こどもたちの頑張りを称える機会となりました。 今年度も、受賞作品だけでなく、応募してくれたすべての作品が尊く、想いの詰まったものばかりです。来年度も...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

「親ができる子どものスマホ対策」講習会開催
麻生区PTA協議会 校外指導委員会「親ができる子どものスマホ対策」講習会 を開催しました。 講師は麻生警察署 スクールサポーター 黒野邦子さん 警察、地域、学校のパイプ役を担うスクールサポーターの視点でお話ししていただきました。...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


あさお区民運動会共催
10月27日 あさおふれあいの丘で「あさお区民運動会」が開催されました。 麻生区PTA協議会では、麻生区青少年スポーツ活動振興会の一員とし運営に関わっています。 今回は、区P協初めての試みとして、区P協の担当である「放送係」を...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント

21世紀の川崎の教育を創造する研究会(21研)共催
10月16日 川崎市教育委員会主催の21研にて、麻生区PTA協議会の分科会を共催しました。 麻生区内の川崎市立小中学校の教員、保護者、地域の方がオンラインで集まり 活発な意見交換が行われました。 グループディスカッションでは ・テーマ設定の大切さ...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


麻生区PTA協議会食育推進コンテスト 全応募作品展示
10月13日 「あさお区民まつり」にて、麻生区PTA協議会食育推進コンテスト 全応募作品展示しました(場所:21ビルホールホワイエ) たくさんの方がご覧になってくださり、いいね!ろ思った作品に「はなまるシール」を貼ってくれました。...
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


麻生区PTA協議会 バレーボール大会 共催
9月28日 麻生小と麻生区スポーツセンターにて、白熱した試合が繰り広げられました。 校長先生・単P会長の方々も応援に駆けつけ、各PTA同士のつながりをより強化できた会となりました。
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


麻生区内 川崎市立中学校合同PTA 進路説明会 共催しました。
当日会場 約250名 オンライン約100名 アーカイブ視聴約700回再生 大盛況で会を終えました。 成人教育委員会のない学校でも区PTAや他学校のPTAとの合同で成人教育活動を実施する機会となりました。 これからも区PTAは各学校の活動を応援していきます。
PTA協議会 川崎市麻生区
2024年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

麻生区PTA協議会 校長会長研修会が開催されました
2023/12/02に麻生区内の単位PTAの校長先生とPTA会長約50名が麻生区市民館大会議室に集まり、校長会長研修会が開催されました。 ↓参加者の研修会開始時の意気込みです 【研修会の目的】 「麻生区内の会長と校長のネットワーク構築」...
PTA協議会 川崎市麻生区
2023年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント
令和4年度 会長会議開催
麻生区PTA協議会 各学校のPTA会長がつどい 意見交換会を行いました
PTA協議会 川崎市麻生区
2023年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント

麻生区PTA連絡協議会食育推進コンテスト表彰式開催
麻生区内の事業者さん・市民活動団体さん・農家さんの後援で こどもたちに食事を作る、麻生区の食に興味を持ってもらえるきっかけになるよう 開催しています。
PTA協議会 川崎市麻生区
2023年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
令和4年度 新年度役員候補者研修会 開催
参加対象:新年度単P 会長・副会長 内容:麻生区PTA協議会 会長 須賀氏 挨拶 PTA活性化・適正化ガイドラインについて 説明会動画視聴 川崎市PTA連絡協議会 会長 舘氏 質疑応答
PTA協議会 川崎市麻生区
2023年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page